|
|
||||
| No. 184 | ズフタフ槍の草 | 【リリーのコメント】 | ||
| 属性 | 白 |
近所の家の垣根に槍がビッシリ立てかけて あったから随分厳重ね、と思っていたら この草だった、という思い出がある。 | ||
| ITEM LV. | 0 | |||
| 種別 | 使用アイテム (単体攻撃) | |||
|
|
||||
| 入手場所 | 春(3月〜5月) | 夏(6月〜8月) | 秋(9月〜11月) | 冬(12月〜2月) |
| ヘーベル湖 | △ | △ | △ | △ |
| 西部湿原:散策道 | △ | △ | △ | △ |
| 西部湿原:大湿原 | △ | △ | △ | △ |
| 西部湿原:湖沼帯 | △ | △ | △ | △ |
| 風の往く丘 | △ | △ | △ | △ |
| 北ベルグラド平原 | △ | △ | △ | △ |
| 大ベルグラド平原 | △ | △ | △ | △ |
| 東ベルグラド平原 | △ | △ | △ | △ |
| ヘーベル湖畔 | △ | △ | △ | △ |
| 旅人達の別れ路 | △ | △ | △ | △ |
| 旅人達の街道1 | △ | △ | △ | △ |
| 旅人達の街道2 | △ | △ | △ | △ |
| 旅人達の街道3 | △ | △ | △ | △ |
| 旅人達の街道4 | △ | △ | △ | △ |
| 旅人達の街道5 | △ | △ | △ | △ |
| ストルデル街道 | △ | △ | △ | △ |
| ストルデル平原 | △ | △ | △ | △ |
| ヴァルム湿原 | △ | △ | △ | △ |
| オルティア湿原 | △ | △ | △ | △ |
| フローベル教会 | 銀貨10枚 | |||
|
|
||||
| 参考書1 | - | ズフタフ槍の草が必要なアイテム | ||
| 参考書2 | - |
142. 干し草 209. ズフタフ槍の水 | ||
| 効果 | 敵を眠らせるよ | |||
| 従属効果 | 炎属性ダメージ付加 | |||
| 備考 | - | |||
|
|
||||