名前 | 入手方法 | 効果
|
大トカゲのウロコ | Hアルニ村でノコギリカブリの前にいる漁師と話し、選択肢で「きっとそうだね!」を選ぶ。 | Hアルニ村のキキの家の前にいる男の子にタダであげると、「アップリフト」がもらえる。
|
ヘケランの骨 | Hアルニ村のレストランの奥にある部屋のベッドを調べる。 | 操作キャラクターがヤマネコになる前までに、Hアルニ村にいるポシュルに見せると、ポシュルが仲間になる。
|
サメの歯のお守り | Hアルニ村のキキの家の地下にいる、キキの父親と話す。(操作キャラクターがヤマネコになる前&Aアルニ村でキキの父親と話す前まで) | A風鳴きの岬でカーシュ達に勝利した後、操作キャラクターがヤマネコになる前までに、Aアルニ村にいるキキの父親に見せると、ラッキーダンが仲間になる。
|
試作テレシフター | A風鳴きの岬でキッドを仲間にした場合、直後にAアルニ村でキッドからもらう。仲間にしなかった場合は、Aテルミナで蛇骨像を磨いている老人との会話後にキッドからもらう。 | ワールドマップか、運命の書に触れている時に、パーティーメンバーの変更ができる。
|
大きなたまご | A溺れ谷のニワトリスの巣で拾う。 | H古龍の砦の地下にあるふ化装置に置くと、龍の子を仲間にできる。
|
青リンドウの花 | A溺れ谷の上層部で入手。 | Aテルミナの霊廟にいるグレンに渡すと、その後のグレンとリデルのセリフが変化する。(かわりにアイテムがもらえたり、ストーリーが変化したりするわけではない)
|
しゃれこうべ | A溺れ谷にある龍の頭蓋骨に近づき、そこから出てきたしゃれこうべの依頼を受ける。 | スカールの一部。6種類の骨を全て集めると、Aテルミナのスカールの家でスカールを仲間にできる。
|
いかった肩甲骨 | A影切りの森にある滝の裏の洞窟内で、古ぼけた手記を読んだ後に、骨を拾う。 | スカールの一部。6種類の骨を全て集めると、Aテルミナのスカールの家でスカールを仲間にできる。
|
しっかりした骨盤 | Aガルドーブのエレメント・トレード屋と話して「素材と交換して」を選び(選ぶだけで、交換はしなくてもよい)、その後の会話で骨を受け取る。 | スカールの一部。6種類の骨を全て集めると、Aテルミナのスカールの家でスカールを仲間にできる。
|
まっすぐな背骨 | Aヒドラの沼にある穴の奥で拾う。 | スカールの一部。6種類の骨を全て集めると、Aテルミナのスカールの家でスカールを仲間にできる。
|
骨太なろっ骨 | A水龍の島で、妖精の村の入口近くにいる調査隊員と話す。 | スカールの一部。6種類の骨を全て集めると、Aテルミナのスカールの家でスカールを仲間にできる。
|
バラバラの骨 | A亡者の島にある穴の奥で拾う。 | スカールの一部。6種類の骨を全て集めると、Aテルミナのスカールの家でスカールを仲間にできる。
|
勇者バッジ | Aテルミナの鍛冶屋にいるピエールと話した後、鍛冶屋の外にいる男の子と話す。(アルフを仲間にするか、スラッシュ捜索を開始する前まで) | ピエールに渡した後、再度ピエールに話しかけると仲間になる。
|
香り袋 | A影切りの森にある、滝の裏の洞窟内にある宝箱から入手。 | A影切りの森で道をふさいでいるボルクルスをどかすために必要。持っていると、A影切りの森にある植物を調べた時に、その実が体に付く。
|
蛇骨館のカギ | A蛇骨館の龍小屋で、龍のエサやりをクリア(回数は何回でもよい)した後に、右上にある棚を調べる。 | A蛇骨館の正面扉を開くことができる。
|
飾り物の盾 | A蛇骨館の武器庫の壁から取る。 | A蛇骨館の武器庫にある隠し部屋へ入るために必要。
|
星色のお守り袋 | Aガルドーブの診療所でキッドから、またはカオスフィールドでツクヨミからもらう。(シナリオの進め方により変化) | HAオパーサの浜にある次元のゆらぎに重なった状態で使うと、次元移動ができる。また、死海消滅後、Hヒドラの沼にある次元のゆらぎで使うと、カオスフィールドに移動できる。
|
緑の音色の鈴 | 操作キャラクターがヤマネコになる前までに、Aガルドーブの酒場にいるドワッフと2回続けて話す。 | HAヒドラの沼に生えている植物の前で使うと、植物が曲がって足場になる。
|
ピパ族の虫笛 | Hヒドラの沼にある巨木でピパピパに勝利した後、ピパピパが出した宝箱から入手。 | 特定の時期に、HAヒドラの沼にある巨木の開けた場所で使うと、ロザリーが飛んでくる。
|
ヒドラの体液 | キッド助けルートのとき、Hヒドラの沼でヒドラに勝利した後、その死体を調べる。 | Aガルドーブの診療所にいるドクに渡すと、キッドの毒が解けて仲間になる。
|
白い詩集 | Aアルニ村のレストランにいるウェイトレスと話した後、Hアルニ村のウェイトレスと話す。 | Aアルニ村のウェイトレスに見せると、「虹色の貝殻」がもらえる。
|
客間のカギ | A蛇骨館脱出後、A蛇骨館のB2にあるバケツを調べる。 | A蛇骨館1Fの、鍵のかかっていた客間に入れるようになる。
|
調査隊の装備 | Aヒドラの沼にある巨木の頂上にいる調査隊員と話す。 | Aヒドラの沼の毒沼を歩いてもダメージを受けなくなる。
|
生命の輝き | Aヒドラの沼の最深部でゴブルムに勝利した後、そこにある宝箱から入手。 | A蛇骨館の屋上にいる改良種フィオに対して使うと、改良種フィオが仲間になる。
|
氷の息 | A死炎山でカーシュ達に勝利する前までに、H水龍の島で水龍と話す。 | HA死炎山の溶岩の中で使うと、溶岩を凍らせることができる。また、A隠者の小屋にある「熱を持った地面」を冷やすこともできる。
|
かじやの職人魂 | Hテルミナの鍛冶屋にいるザッパを仲間にすると、ザッパからもらえる。 | ワールドマップか、運命の書に触れている時に、鍛冶屋を呼び出すことができる。
|
きのこ | H影切りの森の地下水脈にいる子供の父親を助ける。 | H影切りの森にある滝の裏の洞窟内にいる男に渡すと、キノコが仲間になる。
|
星のかけら | H海月海にある宝箱から入手。 | H天龍の島で星の子を仲間にするために必要。
|
ハンドル | Hゼルベスの宿屋の隠し部屋にあるイカサマ装置を調べる。 | Hゼルベスのコンパス・ルーレットでファルガに勝てる。
|
賢者のシオマネキ | Hゼルベスでケンジャに勝利する。 | H死の門の入口を開く。
|
ガライ思い出の品 | H死の門で魔剣グランドリオンを見た後、H隠者の小屋でラディウスからもらう。 | HA亡者の島にある鏡のような壁の前で使うと、壁を通過できる。
|
イルランザー | H亡者の島でガライに勝利する。 | 魔剣グランドリオンの封印を解いて、H死海に入れるようになる。
|
ステーションパス | H死海・滅びの塔のプラットホームのベンチに座っている残留思念に話しかけた後、その残留思念が消えた場所を調べる。 | プラットホームの改札を通ることができるようになる。
|
絶版医学解体新書 | H死海・滅びの塔にある宝箱から入手。 | A蛇骨館でのリデル救出後、Aガルドーブの診療所にいるドクに見せると、ドクのLv7固有エレメント「ヒールシャワー」が手に入る。
|
劇場の剣 | H死海・滅びの塔の、劇場の舞台に刺さっている剣を調べる。 | ピエールのLv7固有エレメント「サイラスパンチ」と「勇者の剣」を入手するために必要。
|
憎しみの涙の破片 | Aテルミナの酒場の奥にある隠し部屋でカーシュからもらう。 | Aガルドーブの龍の社にいるディレアに見せると、『龍神の神子の紋章』がもらえる。また、『クロノクロス』を入手するためにも必要。
|
地下牢のカギ | リデル救出イベント中、A蛇骨館の客間にいるイシトと話す。 | HA蛇骨館の下水口や、H蛇骨館の牢屋の扉を開くことができる。
|
形見のペンダント | A亡者の島でシュガール&ソルトンに勝利する。 | グランドリームを入手するために必要。
|
ふるき大地の果実 | 六龍イベント開始後、Hヒドラの沼の巨木にいるピパピパか、Aヒドラの沼の巨木でピパピパを襲っているゴブルムに勝利する。なくなっても、同じ場所でピパピパと話せば補充してくれる。(Hヒドラの沼では、選択肢で「幻の果実ってなんだな」を選ぶ) | HAヒドラの沼とHA世界のへその間を移動するために必要。1回往復するとなくなる。
|
調査隊の爆薬 | 六龍イベント中、H土龍の島の地下にいる調査隊員と話し、分けてもらう。 | H土龍の島の地下にいる襲って来ないアンダロブに対して使うと、アンダロブを吹き飛ばして砂の噴射口をふさぐことができる。
|
青龍神の祈り | 六龍イベント中、H水龍の島で水龍に勝利する。 | 青、赤、緑、黄、黒の龍神の祈りをそろえると、A天龍の島で天龍と戦えるようになる。
|
赤龍神の祈り | 六龍イベント中、A死炎山で炎龍に勝利する。 | 青、赤、緑、黄、黒の龍神の祈りをそろえると、A天龍の島で天龍と戦えるようになる。
|
緑龍神の祈り | H世界のへそで緑龍に勝利する。 | 青、赤、緑、黄、黒の龍神の祈りをそろえると、A天龍の島で天龍と戦えるようになる。
|
黄龍神の祈り | H土龍の島で土龍に勝利する。 | 青、赤、緑、黄、黒の龍神の祈りをそろえると、A天龍の島で天龍と戦えるようになる。
|
黒龍神の祈り | Hマブーレ復興ルートの場合は、Aマブーレで黒龍に勝利する。放置ルートの場合は、黒龍を調べるだけでよい。 | 青、赤、緑、黄、黒の龍神の祈りをそろえると、A天龍の島で天龍と戦えるようになる。
|
白龍神の祈り | A天龍の島で天龍に勝利する。 | Hガルドーブの龍の社にいるスティーナから『龍の涙』をもらうのと、H死海跡にある運命の揺らぎを通過するために必要。
|
青い石のブローチ | Aガルドーブでオルハに勝利する。 | 操作キャラクターがセルジュに戻った後、Aガルドーブの酒場にいるオルハに見せると、オルハが仲間になる。
|
龍神の神子の紋章 | Aガルドーブの龍の社にいるディレアに『憎しみの涙の破片』を見せる。 | Hガルドーブの龍の社の前にいる男に見せると、社の中に入れてもらえる。
|
龍の涙 | 全ての龍神の祈りを入手した後、Hガルドーブの龍の社にいるスティーナと話す。 | H古龍の砦の儀式の間で使用する。また、砦の入口にある台座に置くと、砦内の仕掛けを全て解いた状態になる。
|
愛の涙の破片 | H古龍の砦で操作キャラクターがセルジュに戻った直後、スティーナから受け取る。 | 『クロノクロス』を入手するために必要。
|
カードキー | Aクロノポリス4Fの左側の部屋にある宝箱から入手。 | AクロノポリスのエレベーターでB1へ行けるようになる。
|
クロノクロス | 星の塔出現後、A龍神の滝の洞窟内にある台座に、『憎しみの涙の破片』と『愛の涙の破片』を置く。 | ルッカハウスのイベントに影響する。
|
アイスガン | ルッカハウスの研究部屋の壁にある銃を取る。 | ルッカハウス内にある一部の炎を消して、通れるようにできる。また、A隠者の小屋にある「熱を持った地面」を冷やすこともできる。
|
時のたまご | A星の塔の頂上で時を喰らうものに勝利した後、時の預言者からもらう。 | Hオパーサの浜にある赤い次元のゆらぎに重なった状態で使うと、時の闇の彼方でのラストバトルが始まる。
|
試作時間変速器 | 「強くてニューゲーム」か「強くてコンティニュー」でゲームを始めると、最初から持っている。 | ゲームスピードが、R2を押していると早送りになり、L2を押しているとスローになる。
|
身代わりの護符 | 「強くてニューゲーム」か「強くてコンティニュー」でゲームを始めると、最初から持っている。 | ワールドマップか、運命の書に触れている時に、セルジュやヤマネコの代わりにバトルに出るキャラを選ぶことができる。
|