■ その他 ■



以下は現在未整理のデータです。

掲示板、及びメールでの情報提供のあったものを掲載しています。

※以下の情報が必ずしも正しいとは限りません。間違えなどありましたらメールでご連絡ください。
(メールはテキストで、添付ファイル無し、題名は日本語で書いてください)

裏技宝典でも後々掲載するため、裏技を重複している物もあります。
新武将で
強い弓手を作ってみようってコトで弓の訓練ばっか(心眼じゃないほう)やってたんですよ
そしたら孫市が出てきてそれに勝ったら弓が火縄銃になりました〜
ちなみに弾は早いけど武将はキッチリ避けますw
提供者:霧雨さん

阿国編EDは実は最終話の一つ前の章でミッションをこなせば そこでEDが見れちゃったりします 提供者:霧雨さん
五右衛門でも緊急回避で行けたー!?( ̄□ ̄;) (速度+30での話でつけていないと分かりません) 提供者:霧雨さん
五輪の書を全部装備すると「修羅」の属性攻撃ができる 提供者:rasiさん
沖田総司で剣の全体的な能力が上がりますよヽ( ・∀・)ノ ついでに言うと武蔵ぼう(漢字忘れました_| ̄|○)弁慶で薙刀の防御力が上がったり(ぉ 提供者:通行人Bさん
新武将の名前を姓:宮本 名:武蔵にすると 剣が強くなる 提供者:霧雨さん
新武将の名前を姓:Bo 名:Aにすると 足が速くなるのです〜 提供者:霧雨さん
濃姫のチャージ1の爆弾は置く以外にも 方向さえ押せば投げたり転がしたりできる 提供者:霧雨さん
市みたいに身軽な(足の速い)キャラなら攻城戦の 棘付き壁が挟んでくるトラップを はさまれる直前に緊急回避で さっさと下がらずにいけます〜 市のジャンプ落下時スカートを押さえてたり 一夜城から馬で柵の外に出ると良くわかんないけど 一瞬で地面にいたり意味不明なネタも 提供者:霧雨さん
阿国は二段ジャンプできる (忍のように高いところまでは飛べない) 提供者:霧雨さん
呂布が奈落の30階で出る
とりあえず場内マップではふすまのような扉は通常攻撃で壊せることが判明しました 提供者:通行人Bさん
敵を集めて床が針になるところ(?)に逝くと敵が針で飛びます 提供者:通行人Bさん
提供者:cianさん 紅蓮・・・・真無双シリーズの炎と同じ 凍牙・・・・真無双シリーズの氷と同じ 閃光・・・・真無双シリーズの雷と同じ 夜叉・・・・相手にダメージを与えつつ自分の体力を回復する 紅蓮が得意なのは、『真田幸村』『武田信玄』『阿国』 凍牙が得意なのは、『上杉謙信』『森蘭丸』『伊達政宗』『くのいち』 夜叉が得意なのは、『服部半蔵』『織田信長』『濃姫』 閃光が得意なのは、『明智光秀』『前田慶次』『石川五右衛門』『お市』 だそうです。 今回は「無双奥義」「無双秘奥義」がありますが 三国無双の時の激・無双乱舞に相当する「無双最終奥義」がある事が判明!! 威力は「無双秘奥義」以上らしい。 また今回「無双奥義」ボタン押しっぱなしの他に 発動中に通常攻撃を繰り込めることが出来て 自分オリジナルの無双奥義ができるようです。 おそらく「無双秘奥義」「無双最終奥義」もできると思われます。
新しく採用された、「技能」という要素について、記載します。 『猛攻』 激昴:瀕死ダウンから復帰時に、一定確率で攻撃力が2倍になる。 一の太刀:カウンターが成功したときに与えるダメージが増加する。 剛力:鍔迫り合いで、勝つ確率が上昇する。 居合:攻撃範囲が上昇する。 『武技』 虎乱:無双奥義の攻撃力が上昇する。 乗り崩し:騎乗時の攻撃力が上昇する。 強弾:弓矢や鉄砲などの、間接攻撃が敵を貫くようになる。 鼓舞:味方を救援する(?)ことで、味方の士気が上昇する。 皆伝:体力に関係無しに無双秘奥技使用可能になる。 千里眼:質のいいアイテム取得しやすくなる。 『護身』 忍耐:瀕死ダウンから復帰時に、一定確率で防御力が2倍になる。 燕返し:一定の確率で、カウンター攻撃が出る。 脱兎:瀕死ダウンから復帰時に、一定確率で移動力が上昇する。 薬活:回復アイテムの効果が上昇する。 『回復アイテム』 団子:取得時、体力ゲージが回復する。 おにぎり:取得時、体力ゲージが回復する。 どぶろく:取得時、無双ゲージが満タンになる。 般若湯:取得時、体力/無双ゲージが全回復する。 『一時能力upアイテム』 黒漆太刀:取得後30秒間、攻撃力が2倍になる。 当世具足:取得後30秒間、防御力が2倍になる。 銅鏡:取得後5秒間、無双ゲージが常に満タンになる。 難易度に「地獄」というのがあるらしい。 かなり難しいとか・・・。
声優さん達 真田幸村=草尾毅 明智光秀=緑川光 武田信玄=郷里大輔 徳川家康=中田譲治 服部半蔵=黒田崇矢 雑賀孫市=磯部弘 森蘭丸=進藤尚美 阿国=山崎和佳奈 お市=前田愛 くのいち=永島由子 浅井長政=笹田貴之 前田慶次=上田祐司 伊達政宗=檜山修之 上杉謙信=置鮎龍太郎or中田譲治 織田信長=小杉十郎太 濃姫=鈴木麻里子 石川五右衛門=江川央生 徳川家康=中田譲治 今川義元=河内孝博 豊臣秀吉=戸北宗寛 斉藤道三=戸北宗寛 本願寺顕如=檜山修之

| Back |