ロロナのアトリエ 〜アーランドの錬金術士〜攻略トップ / 
錬金術レベル
錬金術レベルと経験値  ◆
| レベル | 経験値 | 累計 | 
| 1 | 8 | 8 | 
| 2 | 10 | 18 | 
| 3 | 13 | 31 | 
| 4 | 16 | 47 | 
| 5 | 20 | 67 | 
| 6 | 25 | 92 | 
| 7 | 31 | 123 | 
| 8 | 37 | 160 | 
| 9 | 44 | 204 | 
| 10 | 52 | 256 | 
| 11 | 60 | 316 | 
| 12 | 69 | 385 | 
| 13 | 79 | 464 | 
| 14 | 89 | 553 | 
| 15 | 100 | 653 | 
| 16 | 111 | 764 | 
| 17 | 122 | 886 | 
| 18 | 134 | 1020 | 
| 19 | 146 | 1166 | 
| 20 | 155 | 1321 | 
| 21 | 164 | 1485 | 
| 22 | 174 | 1659 | 
| 23 | 184 | 1843 | 
| 24 | 194 | 2037 | 
| 25 | 204 | 2241 | 
| 26 | 215 | 2456 | 
| 27 | 226 | 2682 | 
| 28 | 237 | 2919 | 
| 29 | 248 | 3167 | 
| 30 | 259 | 3426 | 
| 31 | 271 | 3697 | 
| 32 | 283 | 3980 | 
| 33 | 295 | 4275 | 
| 34 | 307 | 4582 | 
| 35 | 319 | 4901 | 
| 36 | 323 | 5224 | 
| 37 | 328 | 5552 | 
| 38 | 333 | 5885 | 
| 39 | 339 | 6224 | 
| 40 | 345 | 6569 | 
| 41 | 352 | 6921 | 
| 42 | 359 | 7280 | 
| 43 | 366 | 7646 | 
| 44 | 373 | 8019 | 
| 45 | 381 | 8400 | 
| 46 | 389 | 8789 | 
| 47 | 397 | 9186 | 
| 48 | 405 | 9591 | 
| 49 | 409 | 10000 | 
| 50 | - | - | 
 
- 表中の数値は次のレベルに上がるための必要経験値です。
 
レベル補正  ◆
ロロナが調合を行った際に獲得される錬金術経験値は、調合するアイテム毎に数値が決まっていますが、
同じアイテムでもロロナのレベルによって、獲得する経験値が変動します。
| レベル差 | レベル補正 | 
| 8以上 | 50% | 
| 7 | 51% | 
| 6 | 64% | 
| 5 | 75% | 
| 4 | 84% | 
| 3 | 91% | 
| 2 | 96% | 
| 1 | 99% | 
| 0 | 100% | 
| -1 | 101% | 
| -2 | 104% | 
| -3 | 109% | 
| -4 | 116% | 
| -5 | 125% | 
| -6 | 136% | 
| -7 | 149% | 
| -8以下 | 150% | 
 
※レベル差 = (ロロナの錬金術レベル) - (アイテムのレベル)
例えば、錬金術レベル45のロロナが賢者のパイ(Lv45)を作ると、獲得経験値は270ですが、
もし、錬金術レベル37以下で賢者のパイを作ると、150%つまり 270×1.5=405 の経験値を獲得することができます。
逆に、錬金術レベル49で賢者のパイを作ると、84%つまり 270×0.84=226 の経験値しか獲得できません。
また、複数個まとめて調合する場合は、調合前のレベルによって、レベル補正が行われます。
例えば、レベル37で賢者のパイを12個まとめて作った場合、405×12=4860の経験値を獲得できます。
結果としてレベル37→レベル50まで一気に上がります。
したがって、錬金術レベルがアイテムのレベルより低いときに、まとめて調合した方が、レベル上げの効率は良くなります。
※錬金術経験値は例え練金に失敗しても、成功時と同じだけの経験値を獲得できます。
表示バグ  ◆
次のレベルまでの経験値  ◆
ステータス画面などで確認できる次の錬金術レベルまでの必要経験値は
次のレベルではなく次の次のレベルまでの経験値が表示されています。
例えば、現在の錬金術レベルが40であれば、レベル42になるまで、あといくつ必要かが表示されます。
レベル49になると次のレベルまで経験値が表示されなくなりますが、
これは2レベル上のレベル51が存在しないために起こる現象です。
調合後に表示される獲得経験値  ◆
調合後に獲得経験値が+○○という表示で行われますが、
その調合によって錬金術レベルが上がった場合は、誤った数値が表示されることがあります。
- 調合前に表示される数値は調合前のレベルでレベル補正がおこなわています。
 
- 調合後に表示される数値は調合後のレベルでレベル補正がおこなわています。
 
錬金術の獲得経験値は、調合前に表示される数値の方が正しいです。
ロロナのアトリエ 〜アーランドの錬金術士〜攻略トップ / 
錬金術レベル