デモンズソウル攻略トップ /
ソウル傾向
ソウル傾向について ◆
スタートメニューの「World Tendency」を選択すると、プレイヤーと各エリアのソウル傾向を見ることができます。
ソウル傾向の変化は、楔の神殿に戻った時に反映されます。
エリアのソウル傾向は黒くなるほどデーモンが強化され、白くなるほど弱体化します。
また、障害物が消えて通路ができたり、閉ざされていた扉が開くこともあります。
敵のアイテムを落とす確率まで変化します。
一部のNPCが出現するほか、原生デーモンの出現や、黒ファントムの出現にも関わります。
なおオンラインプレイでのエリア傾向は、同じサーバーに接続している全プレイヤーの行動によって変化します。
そのため、ソウル傾向の調整は、オンライン環境があれば有利と言えます。
接続しなおすと(時間経過後に接続しなおすと?)エリア傾向が大きく変化します(中間ほどの灰色になります)。
白・黒でそのエリアでやりたいことがある場合は、一気に行ったほうがいいです。
逆にこの方法を利用して、黒→中間ほどの灰色とすることもできます。
09年3月23日のアップデートにより、以下の点が修正されました。
・傾向変化の度合いが上昇
・ソウル体で死亡しても黒くならない
・青ファントムとして協力プレイしても白くならない
・黒ファントムとして侵入し、倒されても白くならない
アップデート以前まで、例えばエリア傾向を黒くするのに、20回以上は自殺して最黒にしましたが、
それ以降は、生身で数回自殺すれば最黒になるようになりました。
白にする場合 ◆
黒にする場合 ◆
エリアソウル傾向黒で変わること ◆
- ボーレタリア王城:1-1
- ボーレタリア王城:1-2
- 黒ファントム出現
・最終ブロックの赤目騎士付近に青目騎士の黒ファントムが2体出現
- ボーレタリア王城:1-3
- 黒ファントム出現
・屋上最上層の通路に王の公使の黒ファントムが2体出現(新月草×2)
・弓兵x3の直後
- 原生デーモン出現
・屋上最上層を抜けた所
・弓兵x2が配置されているあたり
・倒すと色の無いデモンズソウルを高確率でドロップ
- ストーンファング坑道:2-1
- 黒ファントム出現
・2つ目の霧の入り口前(火棒3匹)につるはし鉱夫の黒ファントムが出現(鋭石の欠片)
・鉱夫の仮眠所を抜けた先の投石エリアにつるはし鉱夫の黒ファントムが2体出現
・ボス手前の落石してくる火棒鉱夫の通路の先につるはし鉱夫の黒ファントムが出現
- 原生デーモン出現
・最初の岩石落しの塔に入り右の昇降機で降りた所
要石付近から尻尾(繊毛?)が見えるはず
・倒すと色の無いデモンズソウルを高確率でドロップ
- 塔のラトリア:3-2
- 黒ファントム出現
・1つ目の鎖を斬り、カゴを降りて1つ目の高台の先に人面虫の黒ファントムが出現(落:水銀石の欠片、純粋な水銀石
・2つ目の高台の塔の前に人面虫の黒ファントムが出現(落:水銀石の欠片、純粋な水銀石)
・リフトのある塔の前に人面虫の黒ファントムが出現(落:水銀石の欠片、純粋な水銀石)
- 原生デーモン出現
・カゴで下に降りてから、次の塔の向かう階段とは別の階段を沼から上がった先の高台上(人面虫が2匹いる場所)
・倒すと色の無いデモンズソウルを高確率でドロップ
- 嵐の祭祀場:4-2
- 黒ファントム出現
・2匹目の死神の先に大剣骸骨の黒ファントム×2が出現(ソウルの名残、刃石の欠片、刃石の塊)
・その先に双剣骸骨の黒ファントムが出現(ソウルの名残、刃石の欠片、刃石の塊、純粋な刃石?)
- 原生デーモン出現
・一匹目死神のいる部屋の階段にある隠し通路を進んだところ。カメラを左に回すと細い道が確認できる先。
※外に出た所に赤目骸骨がいるので注意。
・倒すと色の無いデモンズソウルを高確率でドロップ
- 腐れ谷:5-1
- 黒ファントム出現
・一つ目の霧の前に火槍ゴブリンの黒ファントムが出現(三日月草、黒松脂)
・ボス手前のつり橋に短剣ゴブリンの黒ファントムが出現(三日月草)
エリアソウル傾向白で変わること ◆
- ストーンファング坑道:2-3
- 竜の神を倒した後にスタート地点左の障害物が消えて竜骨砕き(特大剣)を入手
- 塔のラトリア:3-1
- 辺境卿ライデルを救出(下記参照)して殺さずに生存させておくと、
1階のレギオンがいるちょっと先の階段を上った先の扉が開けるようになる。
上記は傾向が黒でも開いているとの報告アリ。
途中の宝は通路に沿って先に進んだ牢屋で希望の牢、2階東牢獄の鍵が手に入るのでそれを使う。
パリングタガー、秘匿者の服、秘匿者の手袋、秘匿者の長靴を入手。
- 西2階の先の通路を塞いでいた障害物が消えている。老賢者装備各種を入手。
- 塔のラトリア:3-2
- 1つ目の鎖の塔の階段を上がりきった箇所に鉄板が掛かり、先に進めるようになる。
屋上で希望の牢、2階西牢獄の鍵を入手
- 3-1:西-2階の牢獄を開け辺境卿ライデルを救出すると、鈍い窮鼠の指輪を入手。
- 嵐の祭祀場:4-1
- 最初の門あたりに生身のサツキが出現。妖刀「誠」を探して欲しいと依頼される。届けると戦闘。(どちらの選択でも戦闘)
- 4-2:パッチに落とされる穴の中で妖刀「誠」を入手。
- 腐れ谷:5-1
- 最初の巨大ゴブリンが出る所の左側壁にハシゴが掛かり、先に進むとイスタレル(槍)を入手
イスタレルの周囲には巨大ゴブリンが三匹いるので一匹ずつ誘き寄せての各個撃破で。
- 腐れ谷:5-2
- 最初の霧を抜けた後、右手の沼に落ちた先のたき火がある小島にセレン・ヴィンランドがいる。
倒すと貧金の兜、貧金の鎧、貧金の手甲、貧金の足甲、敬虔な祈りの指輪※を入手。
(※恐らくサブイベントで貰う前である必要あり。友好的な話の進め方はサブイベントを参照)
- 腐れ谷:5-3
- 対アストラエア戦で最初にガル・ヴィンランドが立っていた場所にガル・ヴィンランドの黒ファントムがいる。
倒すとヴィンランドの紋章、ブラムドを入手。
デモンズソウル攻略トップ /
ソウル傾向