ペルソナ3フェス攻略トップ /
裏技・小技
フェスで不可能な裏技・小技は削除してあります。
[フェス確認済]トイレで体調回復 ◆
トイレに行くと体調が一段階回復します。ただし、その日の一度目のトイレでしか発生しません。
また、満月1日前の時は発生しません。
学生寮でなら下記の方法がお勧め。
セーブ→メニューのシステムからタイトルに→データロード→トイレに行く。
すると体調が1段階回復する。回復しなかった場合、ロード後に仲間に話しかけるなどしてからトイレに入る。
これを何度か繰り返していればその内回復することがります。
※前に書いてあった電源リセットとかは関係なかったようです。
[フェス確認済]一度入手した受胎アイテムをすぐに入手する ◆
受胎したペルソナを最後のスキルを覚える直前に登録し、受胎アイテムを入手後に登録はせず、合成もしくは廃棄する。
その後登録からペルソナを呼び出せば、何度でも受胎アイテムをすぐに入手できる。
[フェス確認済]取得経験値が増える ◆
『この階は敵が多くいる』とナビゲートされた階の敵シャドウ(金色シャドウは除く)は、通常より大量の経験値を獲得できる。
シャドウとのレベル差による経験値減少補正も大幅に緩和されるので、レベル上げに活用できる。
※死神の出現までの時間も早くなるので注意
※このフロアでは敵が復活しないので、初期配置の敵を倒したらさっさと次の階へ移動すること
※死神の経験値も多くなるので、死神を倒せる(ハルマゲドン等を使える)場合は狙っていこう。
[フェス確認済]通常では継承できない技を継承する ◆
合体事故で生まれてきたペルソナは、もともと誕生させようとしたペルソナの継承スキルをそのまま継承している。
その為、通常では反属性などで覚えることが無いスキルでも継承させることができる。
[フェス確認済]疲労しても帰還しない ◆
満月の一日前は、エントランスに引き返しても疲労キャラは帰還しない。
HP、SPが減ってきたら、一度1Fに戻ることで完全回復するので何度でも探索が可能。
死亡したキャラはエントランスに戻り待機しているので、またPTに誘えば探索できる。
疲労したまま翌日を迎えても、全員普通まで回復しているので問題はない。
※疲労中は命中、被ダメージ、被クリティカル率が上がっているので気をつけること。
【フェス未確認事項】
・12/1と12/30と1/30の日にこの規則は適用するのかどうか。
12/30は疲労します
【フェス単独起動版にて発見。他版等での確認を求む。】
討伐命令等のPTメンバーのみが戦闘中に階段を上ろうとすると、
バックアップから置いていくかどうかの確認が入る。
置き去りにすると該当キャラはエントランスに戻るが、
疲労時でもそのまま待機している。
ちなみに疲労かつ瀕死の者を置き去りにした場合、
寮に帰ってしまうので注意。
[フェス確認済]敵に気付かれにくい ◆
タルタロスにある段差(階段等)の上にいると敵の視界から外れるので、簡単に追跡を振り切ることが出来るので、アドバンテージが取りやすくなる。
また、戦闘終了後約3秒は敵から感知されなくなり(視界内に入っても気付かれない)、アドバンテージを取りやすくなる。
但し、例外的な注意点として
階段にシャドウが僅かでも乗っている状態の時に以下の項目のタルタロスのシャドウの向きを変えるの
メニュー画面を開いての向き変更を実行してシャドウの向きが階段を登る方向に向いてしまった場合
(裏技を使うつもりで無しに呑気にメニュー確認してしまった場合でも)
シャドウがそのまま階段を登って来てしまうので場合によっては非常に危険な状況に成ります。
[フェス確認済]タルタロスのシャドウの向きを変える ◆
【1】シャドウに気付かれて追い掛けさせ振り切って逃げ切る(マップの敵マーカーが消えるまで)
その後、同じシャドウのもとに戻るとシャドウがUターンしている事が多いので、アドバンテージがとりやすくなる。
【2】深層モナド含むタルタロスのシャドウは、メニュー画面を開いて閉じると向きが変わる。
これを利用するとアドバンテージがとりやすくなる(必ずしも向きが変わるとは限らない)
[フェス確認済]自動回復スキルの重複 ◆
治癒促進・気功は異なる回復効果ランクの自動回復アイテム(大地シール・方士バッジ)を組み合わせて装備することで効果が重複します。
例:気功・小スキル+仙人バッジ → SP3+7=10回復
さらに2種類以上自動回復スキルを所持している場合も重複します。
気功(小・中・大)の3種類所持で1ターンで計15ポイント回復します。ただし、同じ回復ランクだと重複しません。
例:気功・中スキル+道士バッジ(気功・中と同効果)の組み合わせ等
[フェス確認済]ハルマゲドンを使いこなす ◆
自分のSP全てを消費する代わりに全ての敵に必ず9999ダメージを与えるミックスレイド「ハルマゲドン」。
勝利の雄たけびで戦闘終了時に全回復しておくのは基本?ですが、魔術の素養も継承しておくとSP最大値の半分消費で済むのでかなり楽になる。
最大値が奇数の場合でも最大値-1してから半分になるので使おうと思えば連続2回使用可能。
(そんなケースはほとんど無いだろうけど…)
[フェス確認済]シャッフルの見分け方 ◆
上に上がるシャッフルは、上に上がった順に左から降りてくる。
重なるシャッフルは、重なった順に左から。
[フェス確認済]定期テストでアイテムゲット ◆
定期テストで全テスト時の問題を全問正解すると美鶴からカードセット「ワンド、コイン、ソード、カップ」の4種類セットがもらえます。
[フェス確認済]ペルソナ全書について。 ◆
本編のペルソナ全書で、前作のデータを引き継いでいる場合、レベルが足りなくても高レベルのペルソナが召喚できる。
高レベルのペルソナを装備していると、主人公のレベル判定がペルソナに依存するらしく、ペルソナのレベルによっては
本来格上のはずの敵が怯えて逃げ回る状態になる事も。
注意点として、初期版P3とフェスのペルソナの変更点があるせいかデータを引き継いだ場合
呼び出すには呼び出せるが、魔法・技・レベルに関しては初期値(初めて作成した時に全書に載る状態)に戻っている欠点がある(受胎も消えている)
高レベルのペルソナになると単価が高いため、序盤では呼び出す事は難しいが、タルタロス24F〜36Fを4〜5時間程行き来する事で
50万前後は入る模様。
ただし、武器合体が可能になると、金色シャドウのドロップアイテムが合成用武器素材に成ってしまうので要注意。
その場合は深層モナド10Fの箱から100万が1ルート1回確実に手に入る。
2周目以降でお金が足りない時は階段や敵の向き変更技を駆使して敵から逃げつつ回収すると楽。
手間は掛かるが回収後にそのデータを引き継いで再びモナドに潜れば更に入手可能。
最速で2〜3時間毎に100万づつ入手可能…とはいえ、モナドに潜れるなら宝箱を根こそぎに開けて行った方が圧倒的に早いですけどね。
(モナドの宝箱から出るのは大抵ゲテモノかアイテムだがお金の場合10万前後の大金が出る)
エリザベス以外の全ての敵はハルマゲドンで撃破可能なため
ペルソナ全書の閲覧が可能になった時点で、ルシフェル、サタンを召喚すると攻略が楽になる。
また、死神を故意に出現させ、ハルマゲドンを使用して倒すと経験値も大量に取得出来る。
[フェス確認済]エリザベスの連れ出し依頼終了後 ◆
ベルベットルームに行き
「依頼やペルソナ全書の確認をする」>「話をする」の中に「外へ誘ってみる」の選択肢が増える。
[フェス確認済]タルタロス内でBGMが変えられる ◆
タルタロスにて移動中、指示を出す時に「敵討伐を優先しろ」・「散開しろ」の下に、「風花に何かBGMを掛けてもらう」がある。
これは風花と仲間になった後に発生。4種類のBGMがあり、好きな曲を選んで移動中に流すことができる。
(あくまで移動中だけであり、敵との戦いでは通常BGM)
[フェス確認済]死神は階段部屋に侵入出来ない ◆
フロアに居座り過ぎたりシャッフルタイムで罠カードを引いてしまった場合に登場する死神。
問答無用でコチラを追跡して来る彼ですが、実は絶対安全地帯が存在します。
その場所は『上のフロアに登る階段の有る部屋』
この部屋の中に居ると、何故か死神は部屋の入り口で立ち往生して襲って来ません。
(部屋から出ると猛烈に追って来ます)
距離を取れるか、若しくは間合いを熟知している武器に持ち替えてアタックすれば
毎度強制的に先手を取られていた死神戦も通常のエンカウントから戦闘開始が可能。
(尚、どうやってもアドバンテージは取れない仕様のようです)
但し、ザコはこの部屋であっても普通に侵入して来ますので
上記『敵に気付かれ難い』の小技も合わせる事により階段の上で待機して置けば
ザコにも襲われる事無くモナドであっても安全に死神沸きを待つ事が可能です。
…ちょいと気が長い話ですけどね(シャッフルでドクロ引いた方が概ね早い)。
[番外]ちょっと便利な操作法 ◆
・アイテムや依頼やセーブ等、リストがある所でL2で上へ、R2で下へ5項目ずつ移動する。
・会話は△ボタンを押し続ける事で早送りになる。
・タウンMAP移動時、×ボタンを押し続けると移動が早くなる。
・フィールドMAP時、×ボタンを押しつつL1かR1を押すと視点が90度回転する。
・シャッフルタイム時、△ボタンを押すとシャッフルを省略する。
ただし、押しっぱなしだとカード決定までしてしまうので注意が必要。
・戦闘時、主人公のコマンド選択で×ボタンを押すと、どこにカーソルがあっても「アタック」のところに戻る(ペルソナチェンジした後の攻撃時に便利)。
・教室内の前方の出入り口の生徒に話しかけ「宜しく」を選ぶと[TOWN MAP]で移動ができる。
※コレも『小技』になると思います。説明書には無い操作だし、消す事は無いのでは?
[番外]公式サイトでいつでも影時間へ ◆
公式サイトでは0:00に行くと影時間になりますが、トップページのフラッシュで、右クリック⇒再生を行うといつでも影時間に行けます。
他に[http://p3.atlus.co.jp/diary/]を開き、ショートカットを作成する方法もあります。
ペルソナ3フェス攻略トップ /
裏技・小技