GAME大宝庫 > 龍が如く4 攻略

- ミッション/17 -


龍が如く4 攻略トップ / ミッション / 17



最終部

秋山の花ちゃん関係のサブストーリーは、スカイファイナンス事務所の椅子に座れば、
過去を回想するみたいな形で花ちゃんが復活して進めます。
※昔の章で発生するものもあると思いますので、その場合はその章に情報を移動して頂けると助かります


名称主人公時刻最高報酬最高経験値発生条件
緑色の影冴島スタンガン5000
花言葉桐生昼・夜5000
ヒルズの噂桐生昼・夜龍の印章5000「花言葉」達成後
桐生の子守桐生昼・夜無の宝石5000「家族の条件」達成
亜門桐生龍神丸サブストーリー62種類達成

攻略


緑色の影

に神室劇場のエスカレーター前で怒るホームレスと会話
・劇場地下B1階段途中で騒ぐホームレスと会話
・劇場地下B1アジトでイベント
・児童公園で疑り深いADと会話
・Mストアでもろきゅうを購入(1つでいい)
・児童公園のマンホールにもろきゅうを置く
・再びもろきゅうを置く
・寿司吟でかっぱ巻きを頼む(もろきゅうを使用。代金750円)
・児童公園のマンホールにかっぱ巻きを置く
・河童?を追跡チェイスバトルで捕まえる
スタンガン、経験値5000を入手


花言葉

・ミレニアムタワー前でタカシと会話して花屋の所に案内する
・賽の河原地下でタカシと会話イベント
・福間殿前で谷村とタカシのイベント
・中道通り裏のポッポ斜め向かいで秋山とタカシのイベント
・チャンピオン街の南東の空き地で冴島とタカシのイベント
・賽の河原の花屋の屋敷で花屋と会話
・ミレニアムタワー前でタカシと会話
経験値5000を入手


ヒルズの噂

・天下一通り裏路地の第三公園で上野誠和会の三下と会話
・七福通りのMEB付近で噂好きと会話
に西公園入口のトイレから西公園に入る
・西公園の北東の神室町ヒルズ入口で○ボタンで聞く
・神室町ヒルズに忍び込む
G・B・ホームズと戦闘
路上武器を使って攻撃しよう。


龍の印章、経験値5000を入手


桐生の子守

・ニューセレナで赤ん坊のイベント
・「お漏らししているのでは?」を選択
※他の選択肢を選んでも最終的にこの選択肢が残ります
・天下一通りのニューセレナ前で目撃した男と会話
・天下一通りの裏路地前で見てしまった男と会話
・神室中央パーキングの404で怪しい男と戦闘
・赤ん坊の名前を付ける
無の宝石、経験値5000を入手


亜門

出現条件:サブストーリー62個を達成する
※キャバクラ、キャバつく関係のサブストーリーは必要ありません


・桐生がニューセレナで谷村から手紙を受け取る
・夜に神室中央パーキングの307の前で男と会話して闘技場に向かう


BOSS:亜門一也と戦闘
秋山が戦います。
龍が如く3に登場した「峯 義孝」と同じ戦闘スタイルです。
正面からの投げは通用しないので正攻法で戦おう。背後からの掴みは可能。
こちらの攻撃に合わせて相手も攻撃するのでキャンセルスウェイをお勧めします。
赤ヒート状態になると攻撃を上半身で回避するようになります。
アイテムでヒート状態にして壁のそばで△を押してウォールクラッシュを使いましょう。
△で一発蹴りを空振りさせてからキャンセルスウェイをして、相手の攻撃を誘うと楽。
相手の攻撃に合わせてカウンターするか、攻撃が終わった直後に△2発入れるとよい。


・普通の状態の時にできるハメ技
 相手がダウンしてる間に□×1をし、起き上がり時に△のキックが当たるように△×2をすると楽。つまり、
ダウン中に□→起き上がり時に△→もう一回△で追撃


余談だが、ヒート状態になるとスラッシュキックβの連打をはじめの一歩のようにかわす姿は必見(笑


BOSS:亜門次朗と戦闘
冴島が戦います。
ハンマーで攻撃してきます。
ハンマーは状態異常系なので神龍の護りでもガードが出来ません。
攻撃を受けると大ダメージを受けるので的確に避けよう。
投げが有効なので、投げてからアイテムでヒート状態にして追撃しよう。
敵は橙ヒート状態になると回復するので、それ以上のダメージを与えよう。ダウン復帰直後に掴むと振りほどかれ反撃されるので注意。
赤ヒート状態になると常に体力回復し、連続大ダメージ攻撃をしてきます。
同様に投げが有効なので、投げてからアイテムでヒート状態にして追撃しよう。
掴んで△長押しから追撃し、ヒート状態ならさらに追撃。これの連続で楽に勝てます。
R1を押さずに走って近づくと、簡単に掴めます。
できるだけ非ヒート状態を保つこと。ヒート状態ではハンマーの連撃で体力をゴッソリもってかれてしまいます。
敵の攻撃を把握して、攻撃が的確に避けられるようになればヒート状態を維持し、掴んでから剛力の極み→追い打ちで余裕で勝てます。
ちなみに、ヒート維持には回復アイテムよりもお酒を飲むのがベストです。掴んで溜め△を一回でも当てればほぼヒートになります。



BOSS:亜門三吾と戦闘
谷村が戦います。
銃で攻撃してきます。
正面からの投げは通用しないので正攻法で戦おう。背後からの掴みは可能。
赤ヒート状態になると捌きを使ってくるほか、二丁拳銃になり、回転しながら銃を撃ってきます。
回転後にダウンするのでその隙に攻撃しよう。
敵の攻撃を回避して攻撃後の隙を突くようにしよう。
□△を連続で当てていくと、比較的楽。ヒート状態なら、□△から追い討ちしていくとよい。


どうしても勝てない場合は3種の神樹系を装備すると銃攻撃をオートガード出来るのでとても有利になります。
ただし武器を持った状態で銃の連射を受けるとオートガードが発動してしまい、一瞬で武器が破壊されます。


また、2丁拳銃になった際、こちらからの先制攻撃はほぼ捌かれますが、捌かれた直後に防御をすると絶対に捌き返せます。
その後に反撃するといいですが、避けられることもあるので常にL1に手を掛けておきましょう。


相手が何もしてないときにガードをするとほぼ確実に回転銃がきます。また回転銃をしてくるのはこちらがガードを固めている時だけです。


BOSS:亜門丈と戦闘
桐生が戦います。ついに江戸時代から始まった因縁の戦いも5回目(先祖含め)
今作では何処から手に入れたのか、未知の超兵器まで持ち出してきます。


正面からの投げは通用しないので正攻法で戦おう。背後からの掴みは可能。
第1形態はスウェイの直後に攻撃がくるので受け流し(自信があれば虎落とし)で反撃すると簡単。
一度、体力0にしても、もう一度復活します。
復活した後は一也(ヒート状態)、次朗(赤ヒート状態)、三吾(二丁拳銃)の形態に次々と変化します。
特に次郎時のハンマー装備は常に赤ヒート状態で体力がどんどん回復します。
武器も持ち変えるので気を付けよう。


銃状態の時にダウンすると飛び跳ねて追撃するので、転がって避けてから反撃しよう。
体力が減ると携帯を取り出し、ボクセリオスレーザーで体力を半分近く奪う大ダメージを与えてきます。
スタミナンスパークなど強力な回復アイテムを大量に所持し、常に体力半分以上の状態にしておこう。


「酷錬会」装備を3種つけていくと、高確率でダメージを受けないのでとても有利に戦えるでしょう。


また、第2形態はヒートアクションに極端に弱いという傾向があります。
酔い状態で出せる”酔鉄山の極み”で1回目の発動で全体の4分の1程度のダメージを与えられます。また、前転の極みも簡単に出せて有効です。
お酒を大量に飲んでから勝負に挑み、いくつかお酒とヒート回復のアイテムを持っていくと第2形態は3分もかからないくらいで勝てたりします。


実は第2形態の銃攻撃のときに「背後からつかめば」投げが効きます
銃以外では回避だけを行い、銃攻撃時の隙にスウェイでまわりこんで背後から
つかむ>攻撃 追討ちの極み(つかみ状態から壁系も可能)で確実に削ることができます。
これを繰り返せば脅威なのはボクセリオスレーザーのみで、アイテムなしでも簡単に倒せます。
ハンマー時に回復しますが、削れる量のほうが多いので特に心配はないです。


一番簡単なのは、ハンマー形態の時に、■のパンチを一発打つ→亜門がスウェイでよけ直後反撃がくる→その反撃に受け流し→気絶してるあいだにコンボを叩き込む。(■ボタンの攻撃の後1秒ほど間をあけ○ボタンを押すとほぼ確実に受け流せます。)


龍神丸(攻撃力120回数60)を入手


解説
4人それぞれが戦います。武器でガードすると一撃で破壊されてしまうので注意。
装備や回復アイテムなど準備しよう。また、全員に言えることですがヒートで速攻する場合、タウリナー系よりはお酒を持っていくといいでしょう。
谷村に三種の神樹装備、桐生に酷錬会装備を装備させておくと楽になります。
冴島には保険として身代わり石を装備させておくと尚良い。


邪道かもしれないが、EASYでは、冴島・桐生は「Dアクションリボルバー」を持っていれば、大体勝てる。
亜門次朗戦では、赤ヒート状態の時からリボルバーを使用すれば、1丁。
亜門丈戦では、第2形態でリボルバーを使用すると、EASYでは1丁で倒せる。

亜門が携帯を取りだすのを見てから門も前でスウェイ→古牧流達磨避けでボクセリオスレーザー回避可能です





龍が如く4 攻略トップ / ミッション / 17