デビルサマナー 葛葉ライドウ対アバドン王攻略トップ /
攻略チャート /
2
第弐章 暗殺一族 ◆
丘の停留所 ◆
・外に出て湯治場周辺へ
[ 入手アイテム ]
入手アイテム | 場所 |
関兼定 | 4章:弾の血の付いた天斗符を先人の栖の井戸で使う |
[ 解説 ]
バス停を調べると帝都に戻れるが、この時点では戻れません。
・北東に進み福禄荘へ入るとイベント
・属性変動選択肢「スイカっぽい(Chaos)/スイカっぽくない(Law)」
・火の見矢倉前で鳴海と会話
※この時点で外法属がいない場合は、大マップ北東にある天斗の泉でモコイ(Lv15)を仲魔にするか作成すること。
・北の階段前の鋭い眼光の男に捜査スキル「読心術」を使う
・北の階段前の鋭い眼光の男に長老のことを聞く
・北の階段前の鋭い眼光の男に捜査スキル「読心術」を使う
・朝倉タヱの前の二人の女児と会話
・髪を結った女児に聞き込みし、「いいだろう」を選択するとわらべ唄を覚える
・探偵手帳に重要語句「わらべ唄」を追加
・探偵手帳に重要証言「わらべ唄とは?」を追加
・北の階段前の鋭い眼光の男に捜査スキル「読心術」を使う
・北から出てフィールドから天斗樹林へ
[ 解説 ]
住人はまともに話しても会話できませんが、読心術なら心の中を見れます。
・青い瞳の女性と会話イベント
・北の出口前で妖精に飛ばされる
・南西に向かうと元の場所に戻れる
ダークゾーンでは転んでお金を落とす場合があります。
「発光」を使えばそれを防ぐ事ができます。
・戻ると再び妖精に飛ばされる
・再び北の出口前で妖精と遭遇
・北の出口からフィールドを出て槻賀多家へ
[ 解説 ]
東の燃え盛る岩を「冷却」すると風の通り道地帯に入れます。
槻賀多家 ◆
・つり目の使用人と会話イベント後、再度会話して「写真を見せる」
・つり目の使用人に読心術を使う
・つり目の使用人と会話して「弾の写真のことを聞く」
・福禄荘へ戻る
・福禄荘の右を調べて露天風呂「白髪湯」に入る
・露天風呂で鳴海と会話して属性変動選択肢「期待する(Chaos)/期待しない(Law)」
・「続けない」を選択
・堅固牢へ
・堅固牢で鳴海と会話して「頼む」を選択
・移動すると意識が遠のく
・属性変動選択肢「そうだ(Law)/ちがう(Chaos)」
・戦斗虫 次郎丸と戦闘
LV | 管属 | 名称 | HP | 物理 | 銃撃 | 火炎 | 氷結 | 電撃 | 衝撃 | 呪殺 | 精神 | 所持アイテム |
18 | 戦斗虫 | 次郎丸 | 2256 | 100 | 100 | 弱100 | 100 | 100 | 100 | 無効 | 無効 | |
火炎弱点なのでアギ系で攻撃しよう。
敵の体力が減ると体がマヒして強制戦闘終了となります。
・葛葉ゲイリン、凪と会話イベント
[ 解説 ]
堅固牢の横には地下への階段があり、地下には龍穴がありセーブできます。
見つけにくいのでマップで確認しましょう。
槻賀多家 ◆
・槻賀多 秋次郎に弾を連れてくるよう頼まれる
・属性変動選択肢「いいだろう(Law大)/いやだ(Chaos大)」
※「いやだ」を選択すると鳴海探偵社で鳴海から宝玉がもらえる。
・虫かご×3、とりもち×3を入手
名も無き神社 ◆
・不運が祓われる
・名も無き神社でお祓いが可能になる
鳴海探偵社 ◆
・鳴海と会話して捜査会議⇒「槻賀多秋次郎」「運喰い虫」「槻賀多茜」を選択
・運パラメータの変動により幸運状態、不運状態が発生する
新世界 ◆
・店主と会話すると別件依頼が追加
・自称強運の女と会話すると運について聞ける
名も無き神社 ◆
・名も無き神社でヤタガラスの使者から別件依頼が受けられる
・井戸を調べると修験界に入れるようになる
成田邸 ◆
・右⇒龍穴Cを左⇒下⇒左上へ
・戦斗虫 次郎丸と戦闘
LV | 管属 | 名称 | HP | 物理 | 銃撃 | 火炎 | 氷結 | 電撃 | 衝撃 | 呪殺 | 精神 | 所持アイテム |
18 | 戦斗虫 | 次郎丸 | 2256 | 100 | 100 | 弱100 | 100 | 100 | 100 | 無効 | 無効 | |
火炎弱点なのでアギ系で攻撃しよう。
羽ばたきで周囲にダメージを与えます。
HP50%以下になると特技を行うので逃げてL2ボタンで仲魔を呼び寄せて逃げましょう。
- KING
唯一の脅威が「ホッパーキック」です。
飛び上がったら周囲を走り、3歩歩いて×回避を2連続でやると避けやすいでしょう。
適当に避けてると喰らいやすいので、ある程度パターン化した方がいいでしょう。
・右⇒上⇒ナキサワメを右⇒上⇒左⇒右⇒上⇒左⇒ナキサワメを左⇒上⇒右⇒下⇒上⇒龍穴Dを上
- KING
下手に道草すると魔人出現フラグに注意しましょう。
新月までに上方のセーブポイントに辿り着くこと(辿り着ける月齢で進入すること)を考えて計画的に行動しましょう。
運は通常に戻っていますが、セーブ&ロードで魔人出現フラグをやり過ごせるとはまだ考えない方が良いでしょう。
メズキ&ゴズキはハッキリ言って次郎丸より強い(Lv25)です。
突進追突事故死が怖いなら、まともに戦うより時間かかっても逃げてやりすごした方が良いかも知れません。
・巫蠱師 黒い面の男×2と戦闘
LV | 管属 | 名称 | HP | 物理 | 銃撃 | 火炎 | 氷結 | 電撃 | 衝撃 | 呪殺 | 精神 | 所持アイテム |
15 | 巫蠱師 | 黒い面の男 | 1760 | 100 | 100 | 100 | 弱100 | 無効 | 100 | 無効 | 無効 | 虫かご |
ジライヤで雷属性ダメージを受けるので雷電耐性を持った仲魔で戦いましょう。
氷結が弱点ですが絶えず動いるため非常に当てづらいです。
マハ〜系よりかは消耗が少ない単体系の方が良いかもしれません。
- KING
対電撃属性は考えず、「ジライヤ」を確実にガードして回復重視+肉弾攻撃メインの長期戦をした方が良いでしょう。
確実にガードできる「ジライヤ」よりも「闇討ち」等の通常必殺攻撃の方が辛いので、周りが黄色くなったら全力回避を推奨します。
[ 解説 ]
前回同様、巫蠱るつぼでは入った方向により通路が変化します。
成田邸 ◆
・奥に進み扉を開け、弾と会話
・属性変動選択肢「そうだ(Chaos大)/ちがう(Law大)」
・巫蠱師 槻賀多弾と戦闘
LV | 管属 | 名称 | HP | 物理 | 銃撃 | 火炎 | 氷結 | 電撃 | 衝撃 | 呪殺 | 精神 | 所持アイテム |
21 | 巫蠱師 | 槻賀多弾 | 2640 | 50 | 100 | 無効 | 100 | 弱100 | 100 | 無効 | 無効 | |
鎌ヌンチャク、毒殺拳で攻撃してきます。
火炎無効なので火炎以外の属性で攻撃しましょう。
電撃攻撃が有効です。
- KING
ガード不能連続パンチの悪魔殺しと予備動作無しで全方位カバーする毒殺拳は正に必殺。
とてもじゃないですが、ライドウは近づけません。
例によって仲魔は隠密で守ること。電撃弾を使うと安定した弱点硬直が狙えます。
硬直したら隠密を解いてボコスカ。しかし、深追いしすぎると毒殺拳で手痛い反撃を受けるので、逃げるタイミングはお早めに。
電撃弾の消費MAG30は二回硬直させれば余裕で回収可能。一回のみでもMAG全てを使い切る前には勝てるはず。
・槻賀多弾HP半減すると戦斗虫 太郎丸と戦闘
LV | 管属 | 名称 | HP | 物理 | 銃撃 | 火炎 | 氷結 | 電撃 | 衝撃 | 呪殺 | 精神 | 所持アイテム |
21 | 戦斗虫 | 太郎丸 | 2460 | 100 | 100 | 100 | 弱100 | 100 | 100 | 無効 | 無効 | |
連続戦闘となります。
暴走で突進しながら攻撃してきます。
氷結弱点なのでブフ系をオートにして戦いましょう。
HP半減すると怪音波や特技を行うのでL2ボタンで仲魔を呼び寄せましょう。
- KING
回復ステージです。
倒すとMAGが全快するので、MAGを絶やさずにブフ系で安全に削りましょう。
ここで毒はアイテムで回復させます。
・巫蠱師 槻賀多弾と戦闘
LV | 管属 | 名称 | HP | 物理 | 銃撃 | 火炎 | 氷結 | 電撃 | 衝撃 | 呪殺 | 精神 | 所持アイテム |
21 | 巫蠱師 | 槻賀多弾 | 2640 | 50 | 100 | 無効 | 100 | 弱100 | 100 | 無効 | 無効 | 虫かご |
太郎丸を倒してから連続戦闘となります。
槻賀多弾はHP半減状態から開始します。
「何かをやるきだ!」の後に決意の大炎で全体火炎攻撃をします。
火炎弱点の仲魔は召喚せず、L2ボタンで無敵にしましょう。
電撃攻撃が有効です。
- KING
ここから使用してくる決意の大炎はガードの上からでもHPを半分近く持って行く反則技。
ワープを多用するようになるので、弱点硬直も狙いにくくなります。
電撃弾一回につき硬直一回が多くなり、MAGが少しずつ減少していくので、MAGが尽きるのが不安な場合は体力回復はアイテムで。
万が一MAGが尽きたら、何体もの仲魔が屍となろうとも、無理矢理に作った隙を突いて刀でダメージを与えて行きましょう。
参章に入ればそのまま無償で仲魔は復活してます。
・戦闘終了後イベントを経て自動で鳴海探偵社へ
鳴海探偵社 ◆
・属性変動選択肢「思う(Law)/思わない(Chaos)」
・第参章へ
デビルサマナー 葛葉ライドウ対アバドン王攻略トップ /
攻略チャート /
2