万屋からの回収金 | 伊東さんの代行で万屋から集金した金だ。 | 序章:イベント『鶴屋集金代行』 |
薬屋からの回収金 | 伊東さんの代行で薬屋から集金した金だ。 | 序章:イベント『鶴屋集金代行』 |
質屋からの回収金 | 伊東さんの代行で質屋から集金した金だ。 | 序章:イベント『鶴屋集金代行』 |
満腹ひょうたん | 田中屋という露店で買ったひょうたんだ。 じっと見ると空腹がみたされるという…。 | 依頼:『娑婆熱狂田中屋再び』 |
以心伝心箱 | 田中屋という露店で買った謎の箱だ。 言葉でなく、心で人と通じ合えるというが…。 | 依頼:『またまた娑婆熱狂田中屋』 |
預り所の鍵 | 祇園の大門近くにある、預り所の木札だ。 これが鍵になって、中身を取り出せる仕組みだ。 | 各地で入手(預り所参考) |
びっくりがまぐち財布 | 田中屋という露店で買った財布だ。 金を入れると十倍になると言っていたな…。 | 依頼:『娑婆熱狂田中屋現る』 |
携帯筆 | 動物絵師・七梧郎からもらった携帯筆だ。 これでどこでも書が描ける。 | 祇園稲荷で七梧郎と会話 |
墨壺 | 動物絵師・七梧郎からもらった墨壺だ。 これでどこでも書が描ける。 | 祇園稲荷で七梧郎と会話 |
猫戯れの図 | 動物絵師・七梧郎からもらった。 「猫戯れの図」という絵の習作だ。 | 祇園稲荷で七梧郎と会話 |
蝿観察図 | 医者の健さんからもらった蝿を観察した図だ。 奇妙な絵だが何か天啓を得られるかもしれない… | 依頼:『町の名医 二』報酬 |
下手なヤマタノオロチ | 下手なヤマタノオロチの図だ。 空想の存在から天啓が得られるだろうか…? | 依頼:『寺子屋の宿題〜さくぶん〜』報酬 |
座禅僧侶の図 | 座禅僧侶の図だ。 不動心を持つ存在を観察すればいいのか…? | 依頼:『縁切り寺』報酬 |
秘剣・天昇魚の書画 | 「魚遊泳図」の習作に技名を加えたものだ。 秘剣・天昇魚を編み出したときに完成した。 | 天啓習得:『秘剣・天昇魚』習得 |
秘剣・音無しの蛇の書画 | 「蛇の図」の習作に技名を加えたものだ。 秘剣・音無しの蛇を編み出したときに完成した。 | 天啓習得:『秘剣・音無しの蛇』習得 |
秘剣・燕舞差しの書画 | 「燕の図」の習作に技名を加えたものだ。 秘剣・燕舞差しを編み出したときに完成した。 | 天啓習得:『秘剣・燕舞差し』習得 |
秘剣・舞鼠の書画 | 「ムササビの図」の習作に技名を加えたものだ。 秘剣・舞鼠を編み出したときに完成した。 | 天啓習得:『秘剣・舞鼠』習得 |
秘剣・余所見猫の書画 | 「猫戯れの図」の習作に技名を加えたものだ。 秘剣・余所見猫を編み出したときに完成した。 | 天啓習得:『秘剣・余所見猫』習得 |
秘剣・巻鳶斬りの書画 | 「鳶の図」の習作に技名を加えたものだ。 秘剣・巻鳶斬りを編み出したときに完成した。 | 天啓習得:『秘剣・巻鳶斬り』習得 |
秘剣・荒れ牛の書画 | 「暴れ牛の図」の習作に技名を加えたものだ。 秘剣・荒れ牛を編み出したときに完成した。 | 天啓習得:『秘剣・荒れ牛』習得 |
剛剣・蝿啼かせの書画 | 「蝿観察図」に技名を加えたものだ。 剛剣・蝿啼かせを編み出したときに完成した。 | 天啓習得:『剛剣・蝿啼かせ』習得 |
剛剣・機功回しの書画 | 時計の設計図に技名を加えたものだ。 剛剣・機功回しを編み出したときに完成した。 | 天啓習得:『剛剣・機功回し』習得 |
剛剣・猿返しの書画 | 「遊ぶサルの図」に技名を加えたものだ。 剛剣・猿返しを編み出したときに完成した。 | 天啓習得:『剛剣・猿返し』習得 |
必殺剣・真二刀の舞の書画 | 美人画に技名を加えたものだ。 必殺剣・真二刀の舞を編み出したときに完成した。 | 天啓習得:『必殺剣・真二刀の舞』習得 |
必殺剣・豪双の書画 | 「走る牛の図」の習作に技名を加えたものだ。 必殺剣・豪双を編み出したときに完成した。 | 天啓習得:『必殺剣・豪双』習得 |
必殺剣・踊り猫の書画 | 「眠り猫の図」の習作に技名を加えたものだ。 必殺剣・踊り猫を編み出したときに完成した。 | 天啓習得:『必殺剣・踊り猫』習得 |
組小太刀・巴狩りの書画 | 巴龍の図に技名を加えたものだ。 組小太刀・巴狩りを編み出したときに完成した。 | 天啓習得:『組小太刀・巴狩り』習得 |
組小太刀・幻狼の書画 | 「狼遠吠え図」の習作に技名を加えたものだ。 組小太刀・幻狼を編み出したときに完成した。 | 天啓習得:『組小太刀・幻狼』習得 |
組小太刀・双骨の書画 | 「野犬の図」の習作に技名を加えたものだ。 組小太刀・双骨を編み出したときに完成した。 | 天啓習得:『組小太刀・双骨』習得 |
なまくらな鉄の刀 | 鍛冶屋の弟子からもらった刀だ。どうみてもなまくらだ。 | 依頼:『金の刀』発生後 |
唐辛子の詰め合わせ | 腰を痛めた唐辛子売りから貰った。 激辛の唐辛子がみっちり詰まっている。 | 依頼:『唐辛子売りの父』発生後 |
破れた借用書 | 無効になった借用書だ。 これで、あの親子も借金に悩まされずに済むだろう…。 | 依頼:『赤子』発生後 |
小天狗の面 | 小天狗の面。 もう妖しい雰囲気はない… 。 | 天狗面の男と稽古:夕方蓮野台にいる天狗面の男に「妖しい小天狗の面」を渡し、戦闘後に返される |
鴉天狗の面 | 鴉天狗の面。 もう妖しい雰囲気はない… 。 | 天狗面の男と稽古:夕方蓮野台にいる天狗面の男に「妖しい鴉天狗の面」を渡し、戦闘後に返される |
天狗の面 | 天狗の面。 もう妖しい雰囲気はない… 。 | 天狗面の男と稽古:夕方蓮野台にいる天狗面の男に「妖しい天狗の面」を渡し、戦闘後に返される |
大天狗の面 | 大天狗の面。 もう妖しい雰囲気はない… 。 | 天狗面の男と稽古:夕方蓮野台にいる天狗面の男に「妖しい大天狗の面」を渡し、戦闘後に返される |
木札 | 賭場で使う木札だ。 | 賭場の景品交換から購入。 |
点棒 | 麻雀という娯楽で使う点棒だ。 | 麻雀の景品交換から購入。 |
観覧券(裸体の舞踊) | 見世物小屋の観覧券だ。 「魅惑の裸体の舞踊をご覧頂けます」とある。 | 寿司屋で数回食事をする |
観覧券(裸婦の舞踏) | 見世物小屋の観覧券だ。 「誘惑の裸体の舞踏をご覧頂けます」とある。 | 料亭で数回食事をする |
観覧券(蛇食い奇女) | 見世物小屋の観覧券だ。 「妖艶な蛇女をご覧頂けます」とある。 | 洛外町の酒屋で数回食事をする |
観覧券(火炎男) | 見世物小屋の観覧券だ。 「火を吐く男をご覧頂けます」とある。 | 祇園の酒屋で数回食事をする |
観覧券(裸の二人) | 見世物小屋の観覧券だ。 「裸で抱き合う二人をご覧頂けます」とある。 | 小料理屋で数回食事をする |
観覧券(剣士の舞) | 見世物小屋の観覧券だ。 「勇壮な剣士をご覧頂けます」とある。 | 茶屋(どちらでも可)で数回食事をする |
観覧券(跳躍猿) | 見世物小屋の観覧券だ。 「珍奇な猿回しをご覧頂けます」とある。 | うどん屋で数回食事をする |
宝刀家伝書 | 「宝刀家伝書(ほうとうかでんしょ)」だ。 | 五章:イベント『大太刀指南』後に入手 |
美刀鑑定目録 | 「美刀鑑定目録」だ。 | 預り所:ほ五 |
獅子太刀剣乱の書 | 「獅子太刀剣乱」だ。 | 預り所:に一 |
鉄丸斉遺訓 | 「鉄丸斉遺訓(てつまるさいいくん)」だ。 | 手配帖:『なまくら梅安』報酬 |
百夜と千闇の書 | 「百夜と千闇(びゃくやとせんあん)の書」だ。 | 預り所:ち三 |
水神奉納の書 | 「水神奉納の書」だ。 | 預り所:い二 |
鵺蛟討伐伝 | 「鵺蛟討伐伝(ぬえみずちとうばつでん)」だ。 | 依頼:『願いが叶う刀』報酬 |
御霊の古文書 | 「御霊の古文書」だ。 | 六章:光悦屋敷の忍者 七と会話 |
鬼刃鍛錬目録 | 「鬼刃鍛錬目録(きじんたんれんもくろく)」だ。 | 十章:三十三間堂の商人から購入(3品目) |
双龍布武の書 | 「双龍布武の書」だ。 | 手配帖:鎌鼬の延隆 |
玉鋼豪刀列伝 | 「玉鋼豪刀列伝」だ。 | 六章:イベント 河原町橋付近の僧と会話 ⇒「いいだろう」 |
古代の古文書 | 「古代の古文書」だ。 | 五章:鍛冶屋と会話 |
神代の古文書 | 「神代の古文書」だ。 | 九章:仰天斎と会話 |
八握文書 | 「八握文書(やつかもんじょ)」だ。 | 十一章:光悦屋敷の忍者 十六と会話 |
星鋼の物語 | 「星鋼の物語(ほしはがねのものがたり)」だ。 | 手配帖:『目利きの松』報酬 |
闇麻呂の古文書・壱巻 | 闇麻呂なる者による文書の壱巻だ。 | 依頼:『鍛冶屋騒動』報酬 |
闇麻呂の古文書・弐巻 | 闇麻呂なる者による文書の弐巻だ。 | 預り所:ぬ五 |
闇麻呂の古文書・参巻 | 闇麻呂なる者による文書の参巻だ。 | 預り所:は四 |
黄泉返りの書 | 「黄泉返りの書」だ。 | 預り所:と五 |
天狗異聞伝 | 「天狗異聞伝(てんぐいぶんでん)」だ。 | 預り所:は二 |
めくるめく希刀の世界 | 珍しい刀についての紀行文だ。 | 八章:イベント 清水寺でじいさんの話を聞く ⇒「ああ しっかり聞いていた」「刃だ」 |
鬼神の古文書 | 「鬼神の古文書」だ。 | 手配帖:『黒烏雷電』報酬 |
究極の証 | 必殺奥義を極めた者のみが扱える技である 「必殺・無明荒野」を出せるようになった証だ。 | 達成:ヒートアクション |
祇園無手流・無手返し皆伝書 | 祇園無手流の皆伝書だ。小牧の爺さんが名を付けぬ 方針なので、自分で「無手返し」と命名した。 | 無手流道場:祇園無手流奥義 伝授審査 其の参 |
祇園無手流・無刀取り皆伝書 | 祇園無手流の皆伝書だ。小牧の爺さんが名を付けぬ 方針なので、自分で「無刀取り」と命名した。 | 無手流道場:祇園無手流奥義 伝授審査 其の一 |
祇園無手流・鉢崩し皆伝書 | 祇園無手流の皆伝書だ。小牧の爺さんが名を付けぬ 方針なので、自分で「鉢崩し」と命名した。 | 無手流道場:祇園無手流奥義 伝授審査 其の弐 |
祇園無手流・火縄封じ皆伝書 | 祇園無手流の皆伝書だ。小牧の爺さんが名を付けぬ 方針なので、自分で「火縄封じ」と命名した。 | 無手流道場:祇園無手流奥義 伝授審査 其の四 |
無刀転殺の命名書 | 小牧の爺さんが繰り出した幻の必殺技を見たとき に技名を記した書だ。無刀から転じて殺す必殺奥義だ。 | 三十三間堂でイベントを見る |
「二刀連斬」の習得書・其の壱 | 二刀での連斬回数を伸ばす秘伝書だ。 既に読んで習得している。 | カカシ陣:双の陣 |
「一刀捌き斬り」の習得書 | 一刀で回避を行ないつつ斬る技の秘伝書だ ×一回から△で使える。 | カカシ陣:唯剛の陣 |
「大太刀技・薙ぎ斬り」の習得書 | 大太刀での豪快な溜め斬りの秘伝書だ △を長押しして繰り出せる。 | カカシ陣:鬼の陣 |
「小太刀走り突き」の習得書 | 小太刀で走り込んで突く技の秘伝書だ 走りながら△で繰り出せる。 | カカシ陣:忍の陣 |
「一刀連斬」の習得書 | 一刀での連斬回数を伸ばす秘伝書だ。 既に読んで習得している。 | カカシ陣:初の陣 |
「二刀連斬」の習得書・其の弐 | 二刀でさらに連斬回数を伸ばす秘伝書だ。 既に読んで習得している。 | カカシ陣:双剛の陣 |
「剛体の心得」の習得書 | 闘気状態で倒れにくくなる奥義が記された秘伝書だ。 読んだので習得済みだ。 | カカシ陣:苦剛の陣 |
「真・剛体の心得」の習得書 | 闘気状態で倒れにくくなる「剛体の心得」を超えた 最終奥義が記された秘伝書だ。 | カカシ陣:双天の陣 |
「最大闘気の書」其の壱 | 闘気の限界を上げる方法が記された秘伝書だ 光悦からもらった。全七巻あるらしい。 | カカシ陣:大剛の陣 |
「最大闘気の書」其の弐 | 闘気の限界を上げる方法が記された秘伝書だ 光悦からもらった。全七巻あるらしい。 | カカシ陣:求道の陣 |
「最大闘気の書」其の参 | 闘気の限界を上げる方法が記された秘伝書だ 光悦からもらった。全七巻あるらしい。 | カカシ陣:大極の陣 |
「最大闘気の書」其の四 | 闘気の限界を上げる方法が記された秘伝書だ 流鏑馬でもらった。全七巻あるらしい。 | 流鏑馬:入門 |
「最大闘気の書」其の五 | 闘気の限界を上げる方法が記された秘伝書だ 流鏑馬でもらった。全七巻あるらしい。 | 流鏑馬:一般 |
「最大闘気の書」其の六 | 闘気の限界を上げる方法が記された秘伝書だ 流鏑馬でもらった。全七巻あるらしい。 | 流鏑馬:発展 |
「最大闘気の書」其の七 | 闘気の限界を上げる方法が記された秘伝書だ 流鏑馬でもらった。これが最終巻だ。 | 流鏑馬:皆伝 |
和紙の束 一 | 鴨太郎からもらった和紙の束だ。 二束もらったちのひとつだ。 | 依頼:『才能』報酬 |