GAME大宝庫 > モンスターハンター3(トライ)

- ラギアクルス -


モンスターハンター3(トライ)攻略トップ / ラギアクルス


ドスジャギィ / ドスバギィ / クルペッコ / ロアルドロス / ボルボロス / チャナガブル / リオレイア / ギギネブラ / ラギアクルス / リオレウス / ベリオロス /
ディアブロス / アグナコトル / ウラガンキン / イビルジョー / ナバルデウス / ジエン・モーラン / アルバトリオン




攻略方法


出現場所:孤島水没林


  • 戦闘の流れ
    最初は水中戦、疲れると陸上戦に変わり、終盤はまた水中戦。
    そして、瀕死になると巣に戻って陸上に上がるという流れ。
    水中戦が長いので、水中操作が慣れていないと苦戦を強いられます。
    特に水没林の戦闘では、エリアが狭くラギアクルスの攻撃が避けづらいので注意しましょう。
    スタミナが切れると陸上に出ます。
    攻撃を当てやすいですが、タックルや突進を多用してくるので深追いは禁物。
    ここで落とし穴やシビレ罠を使い、きっちりダメージを残しておきましょう。
    また、陸上では部位破壊のチャンス。水中では破壊しにくい頭や尻尾を狙うと良いでしょう。
    なお、水中戦の時に瀕死近くまで追い込むと、中盤の陸上には上がらずそのまま終盤戦に突入します。

  • 準備
    秘薬類や硬化薬、鬼人薬も作れるならぜひ持参しましょう。
    雷やられ対策に雷静の種も用意し、防具や食事で雷耐性を上げておくと楽です。
    スキル“気絶無効”を発動させておけば、雷やられを実質無効にすることができるのでお勧め。
    ラギアに最初に挑む場合、ボロスシリーズが相性良し。
    雷耐性が高くランナーや火事場がついているのでとても戦いやすいです。

  • 閃光玉について
    今作では有効範囲が極端に狭く、使いにくくなった閃光玉ですが、
    ラギアクルスに関してはかなり強力なため、閃光玉で攻めてみるのも良いでしょう。
    ラギアクルスは振り向きの速度がゆっくりで解りやすいため、閃光玉を当てやすいです。
    当たった場合は前方への噛みつき移動か、ひるんで動かない状態のどちらかがほとんどになるため、極端に弱体化します。

  • その他
    イベントクエスト『電撃の蒼き双渦!』ではライトニングワークス(太刀)が作れます。
    このイベントの舞台である水中闘技場は、撃龍槍を使うことができるので、
    ラギアを引きつけてから使いましょう。

  • 部位破壊
    部位破壊は全部で5ヶ所と多いです。
    特に、頭部破壊でしか入手できない破壊報酬があるので、角をより優先しましょう。
    オフまたはソロプレイでは水中時、ラギアの後ろにいると、振り向き時にちょうど頭が目の前に来ます。
    剣士の場合はそこを狙ってヒット&アウェイを繰り返せば楽に破壊できます。
    上位での角破壊は全員で狙っていかないと壊す前にクリアとなってしまうという事が多々あります。的確に攻撃を当てるため、シビレ罠なども利用しましょう。
    一人で角破壊を狙う際の簡単な方法は
    • ハンマー、大剣:スキル“挑発”を出しておき、振り向いた際に頭に溜め攻撃。
    • ランス、アックス、片手剣:罠などで拘束し、頭に連続攻撃。
      ランスの場合は、雷球ブレスをラギアの頭の真ん前でカウンター突きでもOK。
      アックスは、剣モードで攻撃を繰り返すか属性開放突き。
      片手剣は、道具の使いやすさを生かして大タル爆弾Gを仕掛けるなど、手段は豊富。
    • 太刀:気刃斬りは、なかなか頭に当たらないので、突きなどで狙うのが良いでしょう。
    • ボウガン:徹甲榴弾、火炎弾など。ちなみに水中だと滅龍弾を背中辺りに当てるとヒット回数がかなり伸びるので水中戦時には有効。

【部位破壊】
頭:耐久値2回
背:耐久値2回
胸:耐久値2回
足:耐久値なし
尾:耐久値2回


攻撃パターン


  • 噛み付き
    前方に少し移動しながら二回噛み付いてくる。

  • 突撃単発orUターン
    標的と距離があればある程仕掛けてくる。
    予備動作が短く、避け難いので注意。
    この攻撃に合わせて反撃を狙う場合は、Uターンの予備動作がないか、攻撃しながらよく見て回避をしよう。

  • 遊泳〜スクリュータックル(被雷)
    標的がいるにも関わらず、適当に泳ぎ始めたら開始の合図。
    遊泳が始まったら武器をしまい、その場から離れるのが吉。
    水中では帯電している時は雷属性やられ効果、帯電していない時は水流効果があるので注意。
    キレた時には渦をまとって突進してくることもある。渦は水流範囲が広く、渦に当たると水属性やられになる。
    陸上での突進では止まるときに少しスリップするので隙になる。
    ラギアクルスから見て左側が追尾されやすい。

  • 雷球ブレス
    正面に雷球を発射する。
    単発と2連発のパターンがあり、溜め動作が長ければ単発。
    単発のブレスは雷属性やられ大。怒り状態では2連発を多用する。
    他のモンスターのブレスと違い、発射の瞬間まで照準を合わせてくるので注意。
    着弾点にも攻撃判定が残る。
    十分離れていれば、普通に泳いでるだけで当たらない。
    地上では単発ブレスしか使用しない。
    また、ラギアクルスが地上にいてハンターが水中にいる時も、単発ブレスしか出さない。

  • 放電(水中)
    背中を丸めた後に背中に溜まった電気を周囲に放電する。
    背中が光ってない時は帯電をする。
    予備動作が始まったらラギアクルスの周囲から逃げよう。
    当たると雷属性やられ状態になる。
    尻尾の先端と頭の先端は放電が来ない安全地帯。
    帯電をすると、背中に電気が溜まるが、突進(被雷)、大放電、雷球ブレス使用後に消費することもある。

  • 大放電(水中)
    放電より少々長い予備動作の後、大きな火花を広範囲にまき散らす。
    スキル“ガード強化”なしでは、ガード不可。
    ガードできる場合でも、火花一つひとつに当たり判定があるため、防ぐより極力避けるようにしよう。
    尻尾の先や頭の先まで火花が飛び散るため、確実に逃げること。
    上位クエストでは背中が光ってなくてもいきなり大放電をする事があるので注意。
    攻撃範囲は2種類あって、自分の周りだけと広範囲とある。
    広範囲の場合、ラギアクルスの付近にいれば当たらないこともあるが、博打はやめて遠くへ避難したほうがよい。

  • 尻尾攻撃
    体を後ろに大きく引いて尻尾を前方に大きく突き出す。
    水中で周りの水流に当たると水属性やられに。
    地上ではロアルドロスのように左右に振る。
    尻尾のリーチが長いが切断するとかなり短くなる。

  • サイドタックル
    体を横に向けてから標的にサイドタックルをしてくる。
    後ろに体を引く予備動作が見えたら、横に回避しまくってその場から離れよう。
    帯電時に食らうと雷属性やられになる。
    怒り状態だと、Uターンして2連続でタックルしてくる。
    追尾のタックルはラギアクルスから見て左に向かうので時計回りに逃げるとよけやすい。
    地上でのタックルは単発のみ。予備動作がかなり長いのでしっかりよけよう。

  • 半回転尻尾攻撃
    自分の尻尾に噛み付くように身を捻り半回転する。
    動作はロアルドロスのものと似ているが、ラギアクルスの方が体長があるため範囲は格段に広い。
    頭と尻尾に攻撃判定があり、尻尾の方が範囲が広い。ただし尻尾は切断すればリーチが短くなる。
    水中では頭と尻尾の攻撃に高低差が出るため、よけづらくなっている。
    頭が来たら下降回避、尻尾が来たら上昇回避するとよい。

  • のしかかり
    地上にいる時のみ使用。
    ロアルドロスと同じく後ろ足で立った後に前方に体ごとたたきつける。
    回避しやすいのでしっかり予備動作を見て回避しよう。

状態


  • 瀕死
    ・陸上では足を引きずり、水中ではよろけながら泳ぐ
    ・孤島12番、水没林8番の巣に戻って眠る

  • 怒り
    ・口からの泡が多くなる
    ・攻撃力、敏捷性が上昇
    ・突進攻撃の使用率が上がる
    ・陸上では口から電気の火花が散る
    • 怒り時のステータス補正
      攻撃力125% 俊敏性115%

  • 疲れ
    ・口から涎を垂らす
    ・地上に向かったりエピオスを捕食する
    ・水中で目が光らなくなる
    ・放電が不発になる
    ・無意味に硬直するようになる

耐性


弱点属性状態異常アイテム備考
麻痺睡眠



















××

※ ◎:効果覿面 ○:効果あり △:あまり効果なし ×:効果なし


入手アイテム


下位クエスト
剥ぎ取り/捕獲/部位破壊
※回数:剥ぎ取り回数

回数剥ぎ取り捕獲報酬部位破壊
3
(尾1)
海竜の皮
海竜の鱗
海竜の背電殻
海竜の爪
海竜の鱗(尻尾)
海竜の逆鱗(尻尾)
海竜の尻尾(尻尾)
海竜の皮
海竜の鱗
海竜の背電殻
海竜の爪
海竜の逆鱗
海竜の角(頭)
海竜の逆鱗(尻尾)(低確率)

上位クエスト
剥ぎ取り/捕獲/部位破壊
※回数:剥ぎ取り回数

回数剥ぎ取り捕獲報酬部位破壊
3
(尾1)
海竜の上皮
海竜の上鱗
海竜の高電殻
海竜の鋭爪
海竜の逆鱗
海竜の蒼玉(尻尾)(低確率)
海竜の尻尾(尻尾)
海竜の上麟(尻尾)海竜の背電殻
海竜の上皮
海竜の上鱗
海竜の高電殻
海竜の尖角
海竜の鋭爪
海竜の逆鱗
海竜の蒼玉(低確率)
海竜の尖角(頭)
海竜の角(頭)
海竜の逆鱗(頭)低確率)
海竜の上鱗(頭)
海竜の蒼玉(胸)(低確率)
3
(尾1)
海竜の上皮
海竜の上鱗
海竜の高電殻
海竜の鋭爪
海竜の逆鱗
海竜の蒼玉(尻尾)(低確率)
海竜の尻尾(尻尾)
海竜の上麟(尻尾)海竜の背電殻
海竜の上皮
海竜の上鱗
海竜の高電殻
海竜の尖角
海竜の鋭爪
海竜の逆鱗
海竜の蒼玉(低確率)
海竜の尖角(頭)
海竜の角(頭)
海竜の逆鱗(頭)低確率)
海竜の上鱗(頭)
海竜の蒼玉(胸)(低確率)

落とし物
※数:落とす最大数

落とし物落とす条件
3竜のナミダ 海竜の鱗 海竜の逆鱗水中で音爆弾 エビオス捕食 水中でタル爆弾

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • チャナ亜は、あくまでも予測の範囲内でしかないので。ラギ亜はTGSでも言ってたように確定です。 -- 2011/10/09 (日) 19:48:24
  • でも、トライのモンスターの亜種は結構いるので出る確率は高いと思われます。 -- 2011/10/09 (日) 19:49:33
  • ラギ亜は、体験版で狩れたら最高だけど自分的にはガノが来てほしい。 -- 2011/10/09 (日) 19:51:56
  • PVwo -- 2011/10/09 (日) 23:03:59
  • PVを見る限り水中ガノは結構強そうww亜空間タックルも健在なんだろうか -- 2011/10/09 (日) 23:05:14
  • 亜空間タックルって何?よくわからんけど、他のサイトで亜空間タックルは無くなったって書いてあったよ。 -- 2011/10/10 (月) 01:01:05
  • 亜空間タックルとは、ガノの使うサイドタックルのことを言うんだが、攻撃範囲が異常に広くて、食らうはず無い位置でも食らうことから亜空間と呼ばれてる -- 2011/10/10 (月) 01:30:14
  • なるほどですね!トライ仕様になってるから無くなってると思いますよ。 -- 2011/10/10 (月) 13:15:13
  • このサイトを見ている方がいたら、コメントしてください。triGについて話しましょう。 -- 2011/10/22 (土) 17:19:21
  • トライG買う人ーーー!! はーーーーい!! もちろんあんたもね!!! -- 2011/11/05 (土) 21:33:03


ドスジャギィ / ドスバギィ / クルペッコ / ロアルドロス / ボルボロス / チャナガブル / リオレイア / ギギネブラ / ラギアクルス / リオレウス / ベリオロス /
ディアブロス / アグナコトル / ウラガンキン / イビルジョー / ナバルデウス / ジエン・モーラン / アルバトリオン




モンスターハンター3(トライ)攻略トップ / ラギアクルス